setwd("d:/r") # ディレクトリー D:\R で出入力をする。 x <- c(10,8,13,9,11,14,6,4,12,7,5) # データx を読み込む x # 変数 x を表示する。 y <- c(8.04,6.95,7.58,8.81,8.33,9.96,7.24,4.26,10.84,4.82,5.68) y mydata <- lm(y~x) # Y を X に回帰。その結果を mydata に入れる。 summary(mydata) # mydata の結果を表示する。 # -------------- 別の表現 ------------- setwd("d:/r") xy <- read.csv("anscomb.csv", header=T) # CSV 形式から読み込む。それを xy という変数にする。 xy x <- xy[,1] # xy の1列目を 変数 x とする。 y <- xy[,2] mydata <- lm(y~x) summary(mydata)