|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グループ1. 道中、小林、杉岡、小森、山本、杉山 村上 グループ2. 早川、松崎、岡本、秋山、桑原、池ヶ谷 奥山 グループ3. 進藤、呉、 堀越、萩原、井戸、村木 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夏の研究レポート 【2年生】 個人研究のテーマを決めるために、以下の要領でレポートを2本書いてもらいます。 (ただし、夏合宿にて個人発表をした人は、1本免除します。) @具体的で、小さな問題を設定し、それに関する先行研究を徹底的に調べ尽くす。(=問題の絞り込み) Aその問題について、「すでに明らかにされている事」を整理し、まとめる。 Bその問題について、「まだ明らかにされていない事」を整理し、まとめる。 (Bが見つけられなければ、別の問題を設定し直すしかない。詳しくは、こちらを参照のこと。) 【3年生】 2年次に決めた個人研究を深め、卒業論文につなげるレポートを1本書いてもらいます。 上記のことは既に済んでいるはずなので、その「自分が研究する余地」について、自分であれこれと研究してみる。そして、その結果をまとめる。 以下、細かく説明します。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年生グループ グループ1: 桑原 小森 村木 杉山 奥山 グループ2: 萩原 秋山 山本 池ヶ谷 井門 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|