計量経営分析



■ 授業日程、課題  授業 (エクセル形式)

------------------------------------------------------------------------------

(配付資料)

■ (12月21日配付)
      秋学期試験予告問題と解答
      配付資料57 (エクセル形式、163B)

■ (12月21日配付)
      バナナ需要量(2)(3)
      配付資料55・56 (エクセル形式、251B)

■ (12月21日付)
      バナナ消費量(1)
      参考資料 (エクセル形式、29B)

■ (12月21日配付)
      正規性の検定・RESET検定
      配付資料54 (エクセル形式、128B)

■ (12月21日配付)
      分散が不均一なケース
      配付資料53 (エクセル形式、91B)

■ (12月21日付)
      モデル作成例(解答):四半期データを用いた生産関数の推定
      配付資料52(解答) (エクセル形式、291B)

■ (12月21日配付)
      モデル作成例:四半期データを用いた生産関数の推定
      配付資料52 (エクセル形式、291B)

■ (12月21日)
      生鮮魚介消費量の説明(時系列モデル)
      配付資料51 (エクセル形式、63B)

■ (12月14日配付)
      系列相関(1)(2)
      配付資料49、50 (エクセル形式、29B)

■ (12月7日配付)
      生鮮魚介消費量の説明(クロスセクション・モデル)
      配付資料48 (エクセル形式、63B)

■ (12月7日配付)
      多重共線性
      配付資料47 (エクセル形式、29B)

■ (11月23日付)
      (課題10解答)生産関数の課題C
      課題10(解答) (エクセル形式、38B)

■ (11月23日付)
      (課題10)生産関数 課題C
      課題10資料 (エクセル形式、38B)

■ (11月23日付)
      (課題9解答)生産関数の課題B
      課題9(解答) (エクセル形式、39B)

■ (11月23日付)
      (課題9)生産関数 課題B
      課題9資料 (エクセル形式、39B)

■ (11月23日付)
      (課題8解答)生産関数の課題A
      課題8(解答) (エクセル形式、45B)

■ (11月23日付)
      (課題8)生産関数 課題A
      課題8資料 (エクセル形式、45B)

■ (11月9日配付)
      説明変数2つのケース
      配付資料46 (エクセル形式、517B)

■ (11月9日配付)
      偏回帰係数の意味
      配付資料45 (エクセル形式、21B)

■ (11月9日付)
      自由度修正済み決定係数
      配付資料44 (エクセル形式、93B)

■ (10月26日配付)
      コンビニエンス・ストア店舗あたり営業利益額の推計(12)
      配付資料43 (エクセル形式、13B)

■ (10月26日配付)
      コンビニエンス・ストア店舗あたり営業利益額の推計(11)
      配付資料42 (エクセル形式、221B)

■ (10月26日配付)
      コンビニエンス・ストア店舗あたり営業利益額の推計(10):廃棄コスト(2009年6月23日 朝日新聞)
      配付資料41 (エクセル形式、1100B)

■ (10月26日)
      コンビニ課題8(解答):
      コンビニ課題8(解答) (エクセル形式、25B)

■ (10月26日)
      コンビニ課題8:
      コンビニ課題8 (エクセル形式、34B)

■ (10月26日)
      コンビニ課題7(解答):
      コンビニ課題7(解答) (エクセル形式、57B)

■ (10月26日)
      コンビニ課題7:
      コンビニ課題7 (エクセル形式、25B)

■ (10月19日)
      コンビニ課題6(解答):
      コンビニ課題6(解答) (エクセル形式、52B)

■ (10月19日)
      コンビニ課題6:
      コンビニ課題6 (エクセル形式、39B)

■ (10月12日)
      コンビニ課題5(解答):
      コンビニ課題5(解答) (エクセル形式、30B)

■ (10月12日)
      コンビニ課題5:
      コンビニ課題5 (エクセル形式、33B)

■ (10月12日)
      コンビニ課題4(解答):
      コンビニ課題4(解答) (エクセル形式、49B)

■ (10月12日)
      コンビニ課題4:
      コンビニ課題4 (エクセル形式、22B)

■ (10月5日)
      コンビニ課題3(解答):
      コンビニ課題3(解答) (エクセル形式、45B)

■ (10月5日)
      コンビニ課題3:
      コンビニ課題3 (エクセル形式、29B)

■ (9月28日)
      コンビニ課題2(解答):
      コンビニ課題2(解答) (エクセル形式、27B)

■ (9月28日)
      コンビニ課題2:
      コンビニ課題2 (エクセル形式、16B)

■ (9月21日)
      コンビニ課題1(解答):
      コンビニ課題1(解答) (エクセル形式、46B)

■ (9月21日)
      コンビニ課題1:
      コンビニ課題1 (エクセル形式、31B)

■ (9月21日配付)
      コンビニエンス・ストア店舗あたり営業利益額の推計(1)〜(9)
      配付資料32〜40 (エクセル形式、2941B)

■ (7月13日配付)
      春学期 定期試験 予告問題
      配付資料31 (エクセル形式、139B)

■ (7月20日)
      (課題7解答)分布のグラフを描く問題(解答)
      課題7解答 (エクセル形式、23B)

■ (7月13日付)
      (課題7)分布のグラフを描く問題
      課題7資料 (エクセル形式、23B)

■ (7月13日配付)
      営業利益率について:個別データと集計データ
      配付資料30 (エクセル形式、24B)

■ (7月13日配付)
      営業利益率の説明
      配付資料29 (エクセル形式、30B)

■ (7月13日配付)
      バナナ消費量(4)
      配付資料28 (エクセル形式、19B)

■ (7月13日配付)
      バナナ消費量(2)(3)
      配付資料27 (エクセル形式、59B)

■ (7月13日)
      バナナ消費量(1)
      参考資料 (エクセル形式、29B)

■ (7月13日配付)
      t値に関する問題
      配付資料26 (エクセル形式、43B)

■ (7月13日配付)
      t値
      配付資料25 (エクセル形式、47B)

■ (7月13日配付)
      制約式の検定
      配付資料24 (エクセル形式、92B)

■ (7月13日配付)
      生産関数
      配付資料23 (エクセル形式、53B)

■ (7月6日付)
      (課題6解答)回帰統計の計算(解答)
      課題6解答 (エクセル形式、82B)

■ (6月29日付)
      (課題6)回帰統計の計算
      課題6資料 (エクセル形式、82B)

■ (6月22日)
      E(X^4)=3
      参考資料 (エクセル形式、42B)

■ (6月22日配付)
      標準正規分布、カイ2乗分布、F分布、t分布のグラフ
      配付資料22 (エクセル形式、57B)

■ (7月13日)
      平方和の分解(1)(4)の問題解答
      参考資料 (エクセル形式、57B)

■ (6月22日配付)
      平方和の分解(4)
      配付資料21 (エクセル形式、57B)

■ (6月22日配付)
      平方和の分解(3)
      配付資料20 (エクセル形式、63B)

■ (6月29日)
      (課題5解答)男子1700人のデータで、体重を身長に回帰(解答)
      課題5解答 (エクセル形式、99B)

■ (6月22日付)
      (課題5)男子1700人のデータで、体重を身長に回帰
      課題5資料 (エクセル形式、99B)

■ (6月15日配付)
      平方和の分解(2)
      配付資料19 (エクセル形式、61B)

■ (6月15日配付)
      平方和の分解(1)
      配付資料18 (エクセル形式、39B)

■ (6月15日配付)
      体重を身長に回帰(2)
      配付資料17 (エクセル形式、40B)

■ (6月15日配付)
      体重を身長に回帰(1)
      配付資料16 (エクセル形式、25B)

■ (6月22日付)
      (課題4解答)小売業2桁分類産業の年間販売額を昼間人口に回帰(解答)
      課題4解答 (エクセル形式、87B)

■ (6月15日付)
      (課題4)小売業2桁分類産業の年間販売額を昼間人口に回帰
      課題4資料 (エクセル形式、29B)

■ (6月15日付)
      (課題3解答)卸売業・小売業・コンビニの年間販売額を人口に回帰(解答)
      課題3解答 (エクセル形式、148B)

■ (6月1日付)
      (課題3)卸売業・小売業・コンビニの年間販売額を人口に回帰
      課題3資料 (エクセル形式、49B)

■ (5月18日配付)
      最小2乗法(4)
      配付資料15 (エクセル形式、119B)

■ (5月18日配付)
      最小2乗法(3)
      配付資料14 (エクセル形式、64B)

■ (5月18日配付)
      最小2乗法(2)
      配付資料13 (エクセル形式、143B)

■ (5月18日配付)
      最小2乗法(1)
      配付資料12 (エクセル形式、51B)

■ (5月18日配付)
      ベクトルの計算問題
      配付資料11 (エクセル形式、87B)

■ (5月18日付)
      (課題2解答)平成19年商業統計データにおける卸売業と小売業の年間販売額を説明
      配付資料10 (エクセル形式、92B)

■ (5月11日付)
      (課題2)平成19年商業統計データにおける卸売業と小売業の年間販売額を説明
      課題2資料 (エクセル形式、30B)

■ (4月27日配付)
      回帰計算:説明変数1つのケース。Anscombe の例題(解答)
      配付資料9 (エクセル形式、41B)

■ (4月27日配付)
      回帰計算:説明変数1つのケース。Anscombe の例題
      配付資料8 (エクセル形式、102B)

■ (4月27日付)
      規則性がない値をとる分布
      配付資料7 (エクセル形式、584B)

■ (4月27日配付)
      Anscombe の例題
      配付資料6 (エクセル形式、33B)

■ (4月20日付)
      中心極限定理の証明(概略)
      参考資料 (エクセル形式、85B)

■ (4月20日付)
      中心極限定理と大数法則
      参考資料 (エクセル形式、72B)

■ (4月20日付)
      正規分布の導出
      参考資料 (エクセル形式、231B)

■ (4月20日付)
      正規分布表の使い方
      参考資料 (エクセル形式、419B)

■ (4月20日付)
      正規分布
      参考資料 (エクセル形式、36B)

■ (4月20日付)
      二項確率
      参考資料 (エクセル形式、34B)

■ (4月27日配付)
      (課題1解答)店舗当たり商圏について: 西松屋のケース
      配付資料5:課題1(解答) (エクセル形式、33B)

■ (4月20日配付)
      (課題1)店舗当たり商圏について: 西松屋のケース
      配付資料5:課題1 (エクセル形式、1917B)

■ (4月13日配付)
      平成16年商業統計調査:小売業の「年間販売額」を「事業所数」で説明
      配付資料4 (エクセル形式、324B)

■ (4月13日配付)
      平成16年商業統計調査:卸売業の「年間販売額」を「事業所数」で説明
      配付資料3 (エクセル形式、232B)

■ (4月13日配付)
      平成16年商業統計調査:卸売業・小売業事業所の都道府県別データ
      配付資料2 (エクセル形式、76B)

■ (4月13日配付)
      平成16年商業統計調査:卸売業・小売業の事業所についての設問
      配付資料1 (エクセル形式、54B)

■ (4月13日)
      データの視覚化についてのアクセス・サイト
      参考資料 (エクセル形式、24B)